「土用の『牛』の日」@煮込みや・なりた

土用の丑の日に鰻の白焼きでまずは一杯、そして鰻重でしめる!という予定が、コンサートに一日がかりで鰻屋どころではな〜い。リベンジは次の第二丑の日か・・・・
それでは体力がもちそうにないので牛の力を!

ということで、「煮込みや なりた」にて食した「トリップのパン粉焼き」。
このボリュームだが、塩味でさっぱりしているのでエビス生がガンガンいけちゃいま〜す。


ある別な牛の日。
「牛ステーキ」を注文して登場したのが、このクリームソースがかかっている物体。
さすが、いつもながらの凄いポーションだが、こいつがまた美味い!!
ナイフを入れれば、この見事な焼加減。この那須牛がメチャ美味過ぎ。


「もし、塩を加えたかったら、こちらをどうぞ」
と、さりげなく出してくれた成田さん。

ちょっとだけパラ〜リとやってみたら、爆裂の美味さ。

実体は「トリュフ塩」。
あまりの感動で、今は、
マイ塩として持ち歩いていま〜す!!

太陽はどこ〜?
090722_1110~02.JPG
打ち合わせのため、銀座へ。
数日前にプレゼントして頂いた日食用メガネも持参しましたが、太陽はどこ〜?
梅雨明け
 昨日、関東も梅雨明け。夏本番です。

夏だ! カレーだ!!
しかし、・・・・・・マイカレー粉を・・・・・・きらしている・・・・・・・
ということで、アメ横にて仕入れ、調合をすることに。
何回かやっているので手馴れたもんで〜す。

大量のマイカレー粉をタッパに保存。


早速、シンプルに豚カレーを作りました。

夏本番、皆様がんばりましょ〜う!!
満員御礼!

7月5日の第111回 国立音楽大学オーケストラ定期演奏会、大盛況のうち無事、終了いたしました。 お越し下さったお客様に心より御礼申し上げます。

ショスタコーヴィチ&チャイコフスキープログラム。
チャイコフスキー「ピアノ協奏曲」の素晴らしいソロを弾いて下さった、三木香代先生(中央)。久しぶりの共演となりました。
右は一昨年、ラフマニノフでご一緒した江澤聖子先生。

満席のお客様を前に、序曲→コンチェルト→シンフォニー、アンコールまでの長丁場、緊張感を持ち続け、リハーサルでの成果を表現した見事な若き音楽家達にブラヴォ〜!!

その流れはさらに打ち上げにても発揮されるのです。


各パートとの穏やかな懇親に始まり、





セクションへ拡大し、

だんだんメチャクチャに進化し、

懇親から混乱の場へ。このエネルギーがあれば日本は大丈夫!!
皆さん、お疲れ様でした〜!!!
CALENDAR
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>
ENTRY(latest 5)
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
MOBILE
qrcode
PROFILE
CONTACT
ムジカキアラ
↑所属事務所まで
                   
みんなのブログポータル JUGEM
SPONSORED LINKS

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.